東区にある歯医者・歯科、元町あかり歯科、一般歯科、歯科口腔外科、予防歯科、むし歯治療、歯周病治療、義歯(入れ歯)、審美歯科、ホワイトニング、顎関節症、無呼吸症候群、スポーツマウスガード

予約制・急患随時対応 011-782-0563
   
     
 

口腔外科

口腔外科
お口の中の様々なトラブルに対応
連携病院との連携で安心の治療

1. 埋伏歯、嚢胞、粘膜疾患…お口の外科的処置に対応
 
口腔外科では、親知らずの抜歯(埋伏抜歯)をはじめ、歯根の先にできた病巣を取り除く歯根端切除、顎の骨の中にできた膿の袋(嚢胞)の摘出など、通常の歯科治療では対応が難しい外科的な処置を行います。また、口腔粘膜に生じる様々な病気(口腔カンジダ症、扁平苔癬、白板症、粘液嚢胞など)の診断と治療も行います。

 

2. 歯を失わないための選択肢:歯牙移植・再植
 
事故や病気で歯を失ってしまった場合に、ご自身の他の歯や抜歯した歯を移植する歯牙移植や、一度抜いた歯を再び元の場所に戻す歯牙再植といった治療法も行っています。これらの治療は、入れ歯やインプラント以外の選択肢として、天然歯に近い噛み心地を取り戻せる可能性があります。

3. お口の機能を改善する外科処置
 
舌の裏やすじ(小帯)が短いために発音や哺乳に影響がある場合の小帯切除、歯ぐきや顎の骨が異常に盛り上がった骨隆起の切除、顎の中に埋まっている歯を引っ張り出すための開窓術など、お口の機能を改善するための外科的な処置も行っています。

4. 口腔乾燥症への対応
 
唾液の分泌量が減少し、口の中が乾燥する口腔乾燥症は、むし歯や歯周病のリスクを高めるだけでなく、食事や会話にも支障をきたすことがあります。当院では、口腔乾燥の原因を診断し、保湿剤の処方や生活習慣の改善指導など、症状緩和のためのサポートを行います。

5. 患者様への負担を考慮した取り組み
 
当院では、患者様の状態やご希望に応じて、漢方薬治療にも対応いたします。また、耐性菌の発生を抑制するため、抗生剤の適正な使用を心がけております。

6. 総合病院との連携で、より安心・安全な治療
 
より専門的な知識や設備が必要となる症例や、全身疾患をお持ちの方の治療においては、総合病院の口腔外科と緊密に連携を取りながら治療を進めてまいります。それぞれの専門医と連携することで、患者様に安心して治療を受けていただける体制を整えています。現在、当院では北海道大学病院、JR札幌病院、東徳洲会病院と連携をしております。
 
当院は北海道大学病院と「地域医療連携協定」を締結しております。また、JR札幌病院の「連携医療機関」として正式登録されております。
そのため、専門的検査・治療が必要な場合には、同病院への紹介がスムーズに行える体制を整えております。
専門医療機関での治療終了後は、当院にて継続的な管理を行うなど、相互に連携した医療を実践しております。

お口のことでお困りの際は、まずご相談ください

「これはどこで診てもらえばいいんだろう?」と悩むようなお口のトラブルも、まずは当院にご相談ください。口腔外科の知識と技術で、適切な診断と治療をご提供いたします。連携病院とのスムーズな連携により、より複雑な症例にも対応可能ですので、安心してご相談く ださい。